2010年01月25日

静岡のスキューバダイビングポイント

静岡のスキューバダイビングポイントをご紹介します。

【大瀬崎】
ビーチポイントが7つ存在し、初心者から上級者まで安心して遊べる場所です。
水中世界は四季折々の生物に恵まれていて、ダイバーの方の特権となっています。1年を通して潜ってみると季節ごとに遭遇する生物相に感動します。

【神子元島】
無人島で南伊豆の弓ヶ浜から船(290号)で約12分のところにあります。夏から秋にかけてはハンマーヘッドシャークの群れが泳いでいて、マンタ・カジキ・ブリ・カンパチ・時にはイルカやクジラも現れたりします。春先のマンボウ、冬の回遊魚に関してはものすごい迫力があります。

【ダイビングリゾート】
リゾート地として毎年パラオに行っています。パラオの海は様々なポイントがあって、全てのダイバーを受け入れていると言っても過言じゃないほどで、魚影に関しては世界№1と言ってもよいでしょう。

パラオは日本から4時間半ほどで到着する土地です。


※ダイビングを始めようと思っている方に対して体験ダイビングのコースをご用意していますので、お気軽にお問い合わせしてください。
■マリンハウスメアー
■〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙46
 ニューマリッチサマリア店舗 ■駐車場完備
■オーナー:鈴木正二
■TEL:054-344-1567  ■FAX:054-344-1568
■e-Mail:meer@if-n.ne.jp
■営業時間:11:00-21:00(火曜休)※ツアーご希望の場合は開店します
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

宮崎県のスキューバダイビングスポット

宮崎は温暖な気候で1年中ダイビングシーズンとして最適な土地です。
特に、11月~3月頃は西から北へ風が吹くため、透明度が15m~20mと非常にお勧めシーズンとなっています。

夏場には黒潮回遊のタイミングに合わせて行くのもコツみたいです。
宮崎は熱帯と温帯の中間に位置していて、ソフトコーラルとハードコーラルが混在していてハマチ、ブリ、ウミガメなどの回遊魚から美しい熱帯魚までが揃う独特の環境です。
特に県北の日豊海岸と南北浦海岸、県南の南郷町の大島周辺が主なダイビングスポットとなっていて、有名です。

宮崎の海で会える魚たちをご紹介します。

○ミカヅキツバメウオ
 ・マンジュウダイ科
 ・インド洋、西太平洋に分布
 ・日本では岩手県以南(九州以北は稀)に生息
 ・幼魚は湾内とか、4~5mの浅瀬で見られる
 ・成魚は単独ないし群れを作ります
 ・宮崎あたりでは秋になると必ず灯台下で群れを作っている

○クダゴンベ
 ・スズキ目 ゴンベ科
 ・伊豆半島以南の南日本~インド、太平洋域、 東部太平洋、カリフォルニア沖に分布
 ・身体に褐色の網目模様があります
 ・岩礁の流れのある所のヤギ類、ウミトカサ類を活発に動き回ります。
 ・宮崎では大島周辺の外洋で見られます。

○ピグミーシーホース
 ・紅色は全国でよく見かけます。
 ・黄色いピグミーシーホースは非常に珍しいです。
 ・詳しい生態はまだわかっていない神秘的な生物です。

○フリソデエビ
 ・フリソデエビ科
 ・駿河湾以南のインド・太平洋に広く分布しています。
 ・水玉模様がかわいいが、けっこう獰猛でコブヒトデやアオヒトデなどを引きちぎって食べるという獰猛な面もあります。
 ・赤と青の体色の個体が見られる
 ・宮崎でも良くペアでいるところを見かける

○ニシキフライウオ
 ・カミソリウオ科
 ・房総半島以南、インド・西太平洋域に分布
 ・水深12~35mの岩礁・サンゴ礁域に生息
 ・宮崎では、ヤギ類やウミトサカ類などの八放サンゴ類が多く擬態しているので根気良く探さないとわかりにくい。

○ネジリンボウ
 ・ハゼ科
 ・伊豆半島以南の西部太平洋に分布
 ・岩礁域に隣接する砂底やサンゴ礁外縁部の砂底に生息
 ・巣穴を掘るテッポウエビと共生
 ・宮崎でもいろんなところで見られる

○ハナアナゴ
 ・アナゴ科
 ・ホンメダマアナゴアナゴ亜科
 ・神奈川県以南、東シナ海、東インド諸島に分布
 ・浅海砂泥底に生息
 ・宮崎では内湾の砂地で頭だけ出た姿がよく見られる

○ハダカハオコゼ
 ・フサカサゴ科
 ・インド・太平洋に分布
 ・波の荒いサンゴ礁域の水深10m~20mのサンゴか岩の上に生息
 ・体色は赤い色や白い色のものも見られる
 ・宮崎でも稀に見られるがソフトコーラルのあるところでは見つけにくい
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

島根のスキューバダイビングポイント

島根に半島?と大抵の人は島根半島と聞いて思う人がいるかもしれません。
島根半島とは中海と宍道湖の北側の陸地部分になっていて、おおよそ半島らしくない半島になっています。

半島の日本海側にはリアス式の入り組んだ海岸線が続いています。
島根半島でのダイビングは境港や松江のダイビングスポットを利用します。
ダイビングスタイルはボートダイビングで、豪快な地形と意外なほど豊かな生物層が売りとなっています。
魚影は濃い感じで、ジョーフィッシュや甲殻類などマクロ系から回遊魚やエチゼンクラゲなどが見られます。水深がやや深めなので、潮の流れるポイントもありますが、初級者でもダイビング可能なポイントもありますので、安心してください。

島根半島の沿岸には松江、米子のどちらからも国道431号から美保関に入り、国道485号や一般道で各港へ向かいます。
電車の場合はJR境線を使い、境港駅で下車して島根半島にたどり着きます。

【ダイビングポイント】
■丸山瀬
対象     :初級者~
最大水深   :30m
エントリー手段:ボート

アジやイサキ、スズメダイが群れるような大きな根を潜ります。
マダイやクエなどの大物が現れたり、深場のソフトコーラルを探せばアカホシカクレエビ似のドフライニア・シュリンプやビシャモンエビもいます。
最大水深は深いですが、深度に注意すれば初級者から楽しめるように水深10メートルほどのところもあります。

ダイビングシーズンは日本海沿岸のスポット同様、4月頃から突入します。
水温は初夏で15~20℃ほどで、夏は対馬海流の影響で28℃まで上がります。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

沖縄のスキューバダイビングスポット

沖縄本島北部の山岳地帯は鬱蒼とした亜熱帯林に覆われています。そして沖縄本島最高峰の与那覇岳(標高498m)などが峰を連ねています。
一般的にこの地域はヤンバル(山原)と呼ばれています。それに世界中でもこの地域にしか生息していないと言う野鳥ヤンバルクイナ、ノグチゲラやヤンバルテナガコガネなど貴重な野生動物が数多く生息しています。さらに貴重な植物である慶佐次マングローブ林(東村)やタナガーグムイの植物群落(国頭村)などが多く、大自然を楽しむ事が出来る場所です。

そのために、この地域ではダイビングの他にキャンプやハイキング、カヌーなどのアウトドア、その他にエコツアーも盛んに行われています。

大宜味村喜如嘉は芭蕉布の里としても知られていて、那覇のような都市とは印象が全然違って、「沖縄の原風景」のような素朴さが感じられる地域です。
沖縄本島北部はダイビングサービスの数は少ないですが、ダイビングポイントは豊富で美しいサンゴ礁から、洞窟や豪快なドロップオフまでバリエーションが楽しめます。
ここでいう北部とは、町村でいえば大宜味村、東村、国頭村の一帯の事を指しています。
特に最北端の辺戸岬周辺の海中では同じ沖縄本島の中でも、手つかず感の溢れる海が楽しめるに違いない場所で、断崖絶壁が続く陸上と同じくらい豪快な海中景観を楽しむことができる場所です。それに、ダイビングスタイルはボートダイビングで、ポイントによってドリフトで潜る場合もあります。こう聞くと中上級者向けと思う方も多いと思いますが、初級者向けのポイントも多いので心配は無いと思います。

【沖縄本島北部の行き方】
飛行機で那覇まで来て、那覇から本島北部へは沖縄自動車道を利用し、許田ICから国道58号と進みます。
時間はだいたい3~4時間かかり、那覇からは各リゾートホテルへ高速バスも出ているので利用してみてください。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

モルディブでスキューバダイビング

モルディブは大航海時代の昔から宝石よりも美しいインド洋の首飾りと称されています。赤道直下の海に散らばる 30 あまりの環礁、1000 を越える島々はどんな宝石にも負けない輝きを放ち続けていて、そして現在は11 の環礁の中に90くらいのリゾートアイランドが点在していて、美しい海と島や個性豊かでワールドクラスの施設が世界中のダイバーなどを虜にしています。

モルディブは、インド洋に浮かぶ小さな島々で、1つの島にあるのは1つのリゾートです。

最適なシーズンは、夏の時期(5-9月)が雨期と言われてますが、大物の生物に遭遇する確立はオフシーズンと言われていて雨季でも充分高いようです。
ですので、充分に一年通して潜れるエリアとなっています。

ウェットスーツは3ミリで充分だと思います。
ダイビングスタイルは高いスキルを必要とされる事で有名なモルディブですが、ハウスリーフのような全く流れがない所で楽しむ事も出来ます。
通常、ボートダイビングでドリフトというスタイルがいいとおもいますが、しばしば流れが強い場所もあるので、ダイビングのスキル自体は必要だと思いますので注意した方がいい場所だと思います。

見られる生物としては、ソフト・ハードコーラル、数種類のサメ、ウミガメ、マンタなどダイバー憧れの生物がインド洋の豊饒な海に姿を見せて楽しませてくれます。
最近はクルーズなども開催されているため、ジンベイザメウォッチングをメインとしたものも出ているようです。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

福岡のスキューバダイビングポイント

【福岡 志賀島】
福岡市街地より約40分のところに、アクアノートのホームゲレンデがあります。そこで市街地より近場でらくらくダイビングって事で福岡でダイビングのスキルアップをして、沖縄や海外で楽しみましょうってコンセプトです。
タツノオトシゴ、コケギンポ、エビカニ、ウミウシ各種にも会えて、マクロ派も大満足ですよ♪

志賀島では、玄界灘に位置している為、東シナ海や日本海の生物を見ることが出来ます。これは対馬暖流、季節風の影響だと思われます。
特に志賀島ではタツノオトシゴを見ることが多いです。

季節ごとには以下のものを見ることが出来ます。
4~6月 :お腹の大きい妊夫タツ(オスがお腹の中で育てます)。
6~8月 :タツノオトシゴ赤ちゃん
5~11月:キンチャクダイ
5~7月 :ハナイカ
7~9月 :マアジの群れ、サヨリの仲間の群れ
9~11月:ブリ・カンパチが回遊

【福岡 志賀島ナイトダイブ】
福岡市街地より40分のところに、近場でらくらくナイトダイビングが出来る場所があります。
ここでは、年中ミミイカが見れて可愛いです。ミナミホタテウミヘビも砂から出てさまよったりしています。
夜行性のエビやカニ、夜光虫なども見れて人気があるスポットです。

【長崎出水&福岡烏帽子】
福岡市街地より約1時間強、近場に位置しているので日帰りのボートダイビングも可能なスポットです。
唐津(といっても潜っている場所は長崎と福岡なのですが)はアクアノートのボートダイビングで有名です。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

伊豆のスキューバダイビングツアーとシーズン

伊豆のスキューバダイビングのシーズンをご紹介します。

○1~3月
 水中は透明感も良いし、ダイバーで込み合うことのない季節なので、伊豆フリークの方には最も人気の高いシーズンと言えるみたいです。
 海の色はブルー色で、サンゴ礁とは違った美しさがあるといいます。

○4~6月
 水温も温かくなり始めるとプランクトンが発生してくるため透明度と言う点では下がるが、生物の産卵シーンなどを観察する事が出来る最適なシーズンになります。
その他、ホンダワラ類が良く繁茂し、海藻林に幼魚の姿を見ることが出来るようになります。

○7~9月
 水温も上昇し、魚の動きが活発になってくる時期です。
 魚の群れも増えてきて、黒潮に乗って南の海から運ばれてくる季節来遊魚の姿を見ることが出来るいい季節です。

○10~12月
 晴れの日が多いのと、水温・透明度ともに良好な状態のベストシーズンとなっています。カンパチ・イナダなどの大型回遊魚の群れが現れるのもこの頃がピークです。
 さらに季節来遊魚の姿も見ることができ、大変多くの魚種の姿を見ることができる季節となっています。


【ダイビングツアー】
伊豆:2ビーチダイブ(ガイド付)   11,550円
伊豆:1泊4ビーチダイブ(ガイド付) 28,350円

【雲見ツアー開催中】 20,000円
>
・海賊船1泊2食
・2ボートダイビング
・ランチ
・観音温泉(昭吉の湯)
・送迎

>
・前日に海賊船にて夕食を楽しんだ後、宿泊
・朝食後、雲見に出発2ボートダイビングとランチを楽しみます。
・観音温泉(昭吉の湯)でゆっくり温泉につかる。
・夕方海賊船着

【ご予約・料金、サービス等のお問合せ 】

<所在地>ダイビングハウス 海賊船

〒413-0231 静岡県伊東市富戸1163-48 ← 伊豆急富戸駅から徒歩10分
伊豆急富戸駅または伊豆急伊豆高原駅送迎可
宿泊予約はこちら⇒ 0557-51-0444; 090-8037-5045,またはkaizokusen@za.tnc.ne.jp
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

石垣島でスキューバダイビング

マンタスポットで有名な「川平石崎マンタスクランブル」は石垣島の中でもすごく有名です。透明度が高く、マンタとの遭遇率も高いです。

マンタは見るとまるで大きな鳥が空を飛んでいるように見えます。これはマンタを見た人だけがわかる、ものすごい感動を味わう事が出来ます。

マンタは見ている分には根の上でグルグル何回も回ってくれますので、追いかけたりマンタの邪魔をしないように気をつけてくださいね。
ダイバーのエアーも邪魔と感じるようなので、真上に来たときだけはエアーを少し吐くのを我慢してマンタを観察してあげましょう。

基本的には年中、シーズンを問わず潜る事ができ、水温も冬の間は18~19度位まで下がるのでドライスーツを着用した方がいいと思いますが、寒さに強い方は5mmウエットスーツにフードベストでも大丈夫だと思います。
マンタを見たい人は、9月~11月に行った方が遭遇する確立が高くいい時期だとおもいます。

石垣島へは直行便がJTA(日本トランスオーシャン)とANK(エアーニッポン)が東京から毎日2便、大阪からは関空と伊丹空港から、名古屋、福岡からも直行便が出ています。所要時間は大体約2時間40分~3時間30分程です。直行便でなくても那覇や宮古を経由するコースもあります。

那覇から石垣島までは1時間ほどで到着します。那覇から上空を飛んでいるとき見える沖縄の青い海や島々をゆっくり眺めて気分を高めて島入りして楽しむのもいいと思いますよ。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

バリ島スキューバダイビングマップ

バリ島で行えるスキューバダイビングのマップをご紹介します。

【PADANG BAY】
初心者や体験ダイビングには最適な場所で、数百種の珊瑚の群生がすばらしいところです。特に真っ白い砂に隠れすむ小魚、いろとりどりのヤギ類が多いです。

【TOAPEKONG】
ビーチよりボートで30分ほどのポイント。
たまに流れが強くなるが大型のカンムリブダイ、イソマグロ、ナポレオンそしてサメが出産する場所として知られています。
この場所は中級者以上向きの場所ですのでご注意ください。

【BIAHA】
水深20mに深い洞穴があり、サメが出入りするスリル満点のポイントです。

【AMED】
浅瀬の珊瑚はすばらしい。
ビーチエントリー。
ショートドロップオフ。

【TULAMBEN】
ビーチエントリー。
100m沖、水深15~38mに横たわる沈船。
大型魚が寄ってくるので餌付けは指に注意してください。
カメラもナイトダイビングもOKです。

【MENJANGAN】
バリ島でもっとも美しいダイビングポイントで、珊瑚隆起の島は国定公園になっています。ドロップオフの海はバラクーダの群れ、カンムリブダイの群れ、ナポレオン、時期によってはマンタが遊泳しているポイントです。

【CORAL GARDEN】
6kmにわたり数百種の珊瑚が群生する。
カメラの携帯は必須です。

【LEMBONGAN】
海峡のため流れが早い。
大型ロブスターが多い。
中級者以上向き。

【MANTA POINT】
コウモリ島のポイント。
ローニンアジ、カスミアジ、カンムリブダイが回遊しています。
時として5ノットもの流れがでる。
5~6月にかけてはマンタの群れが見られる。
上級者向き。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

フィリピンのスキューバダイビングポイント

【マラパスカ】
フィリピンのマラパスカはニタリザメが高確率で見れ、マンタ遭遇率も高い事で知られています。

ニタリザメが見たい方は毎年ここに来ると、早朝の朝食の時間帯に一番に出会う事が出来ますよ。

ただ移動に時間がかかるのが少し問題です。セブ空港から陸路やボートなど移動時間が5時間程かかるのが難点で、時間的に考えても一日でリゾート入りは不可能となっていますのでマクタンに宿泊する必要が出てきます。
マラパスカ島に着いた後は、ポイントまでボートで20分ほどで到着します。
こういった不便なところですので日本人の観光客は少なくて、ヨーロッパ人の観光客がリゾート地として利用している場所です。

1月~6月頃までがシーズンとしては一番良い時期ですが、一年中可能です。
水温は年中暖かく、ウェットスーツは3mm位がいいです。

【モアルボアル】
ここはリゾート開発があまりされていないため、魚の量も豊富で珊瑚もすごく美しい姿です。
珊瑚は広範囲に広がっておりのんびり出来ます。また反対側の地形はすごくダイナミックなので2種類のダイビングを楽しむ事が出来ます。

水温は26~30℃前後と一年中温かく、透明度も15~20mもあって良い時では30mはあるほどキレイです。雨季は6月~11月、乾季は12月~5月なのですが雨季と言ってもスコールが時々降る位なのでダイビングには影響は無いといえます。
ただ、台風時期である7~9月期は注意が必要だと思います。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

アメリカ合衆国でスキューバダイビング

アメリカ合衆国のスキューバダイビングポイントをご紹介します。

フロリダといえば世間一般から言うと「ディズニーワールド」が有名ですが、ダイバーたちの間では「マナティ」が何よりも有名です。
マナティーはアメリカ南部やカリブ海などの浅い海や河川付近に生息していてジュゴン目(海牛目)に分類される海生哺乳動物です。
目撃できるのはアメリカ・フロリダ州にある田舎町、クリスタルリバー(Crystal River)で10月中旬頃に暖かい場所を求めてフロリダにやってきます。
マナティの性格は人懐っこくて穏やかです。目がすごくまんまるくて愛くるしく見ていて飽きないと思います。
耳の裏も触ってあげると喜び、脇の下を触ってあげると気持ち良さそうに今度は「お腹も触って~」という具合に仰向けになります。すごく可愛くて虜になりますよ。

マナティのシーズンは10月中旬~3月頃までがいいです。水温も22-23度前後が通常で晴れの日は日差しも出ていて暖かいです。その水温だとマナティ自体水面ぎりぎりまで上がってきてくれるので3mmウエットスーツにラッシュが良いかと思います。しかし、寒がりの方にとっては5mmやドライスーツがベストかもしれませんね。

アクセスは日本からだと直行便がないので、アメリカ西海岸のサンフランシスコや、東のワシントンDCなどで乗り継ぎ、フロリダ州、オーランド国際空港へ行きます。

マナティーに会いに行った後は、ディズニーワールドや、ユニバーサルスタジオなど楽しめる施設もたくさんありますので旅行がてらいくのもいいと思いますよ。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

オーストラリアケアンズのスキューバダイビングポイント

オーストラリアケアンズのスキューバダイビングポイントをご紹介します。

ケアンズのダイビングポイントの名前はユニークな物が多いです。
日本では「1番の根」「お花畑」とかいうありきたりのものが多いのですが、ケアンズではネーミングが面白いのです。

まずは以下の意味を理解してみてください。ボート上で説明を受けたときに安心できますよ。
・リーフ
 大きめの珊瑚礁を意味していて、干潮になると水面上まで珊瑚が露出されます。
・パッチ(パッチリーフ)
 干潮になっても水面まで出ないタイプの珊瑚礁を意味しまています。
・ボミー
 根のことを指しています。
 小さい規模の珊瑚礁を意味します。
・ピナクル
 円柱状の形をした根のことを指します。
・パス
 珊瑚礁と珊瑚礁の間の空間を意味します。

【コッドホール】
常時透明度もクリアーで30mは下らないところ。
体長約1.5mもあるカスリハタ(ポテトコッド)を餌付けをしているポイントとして超有名です。餌付けはコッドの約7,8匹だけでなく、巨大ナポレオンフィッシュやウツボも集まるそうです。

流れは浅い方から深い方に向かって流れる事もあるみたいなので、潜る前には確認してから潜るよう注意が必要です。また餌付けをする際は、その餌付け場所まで各自で集合となるので場所を見失わないように更に注意が必要です。

深度の幅   :8m~28m
必見の魚、生物:カスリハタ、ナポレオンフィッシュ、ウツボ
レベル    :初級~上級


など、他に
【コーラルシー・オフプレイリーフ・ノースホーン】
深度の幅   :15m~40m
必見の魚、生物:メジロザメ、ハンマーヘッド
レベル    :中級~上級

【ピクシーピナクル】
深度の幅   :4m~32m
必見の魚、生物:バラクーダ、ギンガメアジ、ウミウシの仲間
レベル    :中級~上級

【ダイナマイトパス】
深度の幅   :8m~38m
必見の魚、生物:マンタ、メジロザメ、バラクーダ
レベル    :中級~上級

【チャレンジャーベイ】
深度の幅   :8m~16m
必見の魚、生物:アオウミガメ、ナポレオンフィッシュ、カンムリブダイの群れ、ミノカサゴ、イカリナマコ、アカモンガラ
レベル    :初級~上級

【クラムガーデン(別名クラムベッド、別名エイトロックス)】
深度の幅   :6m~30m
必見の魚、生物:2m近いオオジャコガイ
レベル    :初級~上級

【ハリアリーフ】
深度の幅   :8m~16m
必見の魚、生物:タカサゴの群れ、アヤコショウダイの群れ、コブシメ
レベル    :初級~上級

【スティーブスボミー】
深度の幅   :4m~36m
目玉の魚、生物:バラクーダ、ギンガメアジ、ボロカサゴの仲間、ハダカハオコゼ、ウミウシ
レベル    :初級~上級

【テンプル・オブ・ドーム(別名フィッシュマーケット)】
深度の幅   :6m~22m
必見の魚、生物:色とりどりのサンゴ、魚の群れ
レベル    :初級~上級

【エスケープリーフ】
深度の幅   :8m~20m
必見の魚、生物:マクロの魚
レベル    :初級~上級

など色々ありますので、参考にしてみてくださいね。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

グアムの海でスキューバダイビング

グアムの海で行うスキューバダイビングについてご紹介します。

グアムの海は「ブルーホール」という場所が一番の人気スポットになっています。
ホールからエントリーをして水面を眺めながら潜行していきます。そうすると次第にホールに太陽の光が差し込んできます。その形がハート型に見えるのも人気の理由です。
そのハートの形が可愛いく、思わず自分の指でハート型を作って太陽の光と重ね合わせてみたくなりますよ☆

グアムは外洋でなくてもインリーフでも十分楽しめ、沈潜ポイントである「アメリカンタンカー」が見られたり、ダイビング中に「イエローサブマリーン」が見られたりします。
グアムのシーズンには、乾季(11月~5月)と雨季(6月~10月)があります。水温は年間を通して27~30℃位と温かく、ウェットスーツも3mm、または水着にラッシュウェアのみでも問題ないと思います。
また、気温も25~30℃前後あるために、ダイビングをやるには快適です。ただし乾季の間のみボートの移動時に少し風が冷たく感じる場合があるかもしれませんので、ボートコートがあればベストだと思います。

グアムへのアクセスは、東京・大阪・名古屋・福岡、各地からノースウエスト航空、コンチネンタル航空、日本航空等からグアム国際空港へ直行便が出ており、飛行時間は約3時間半程で到着します。
またグアムはパラオやヤップ・ジープなど、ミクロネシア諸島各地への玄関口と言われています。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

沖縄スキューバダイビングポイント

沖縄の本島でダイビング、観光、ショッピング、レストランなど全てを楽しむには「那覇ステイ」がお勧めです。

那覇からボートで30分ほど行ったところにチービシ諸島があります。この近場には神山島、ナガンヌ島、クエフ島という3つの無人島があり海の青さと美しさにはすごく驚かされます。

その無人島の中の神山島に「ラビリンス」というポイントがあり、クレパスやアーチところがおおくて光のシャワーって感じが楽しめます。光のシャワーというのはオーバーハングになっているところにウコンハネガイというのが隠れてて光を当てるとビリビリと光を放つという事です。

ここは那覇から近いために午前中に那覇入りして午後2ダイブ可能な位近いです。
このアクセスの良さが那覇ステイの魅力と言ってもいいかもしれません。

水温が20℃はある4月から11月頃までは那覇ステイでウェットスーツで潜れる時期です。それ以外はドライスーツを着用して潜る事ができます。
夏場に入る7月頃からは気温も水温も上がるのでダイビングに適した時期になります。

アクセスは全国の主要空港から那覇空港まで毎日直行便が飛んでいますのでアクセスはしやすいです。東京の羽田空港からの所要時間は約2時間30分、毎日20便運行されていますのでご利用してみてください。

冬場はザトウクジラの鳴き声もはっきりと聞くことが出来る神秘的な場所ですよ。いつか遭遇してみるまで行ってみるのもいいかもしれませんね。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

神奈川県逗子スキューバダイビング

神奈川県逗子でのスキューバダイビングのコースをご紹介します。

○初心者コース

【体験ダイビングコース】

・海で実際に海中を体験するコース
 一生に一度はダイビングをしてみたい、海の中を覗いてみたいけど、自分に出来るかどうかわからないから、ちょっと不安と考えている人。
 海に入って水中で呼吸するだけでなく、ちょっとしたテクニックやダイビングの知識も覚えたいと考えている人向けのコースです。

 受講資格 :10歳以上なら誰でも参加可能

 受講日数 :1日

 受講内容 :学科 → 簡単なスキルの説明(約30分)
       実習 → 1.プールでの体験の場合
              プールで練習(約45分)
            2.海での体験の場合
              浅場で練習+ファンダイブ(約30分)
 受講料金 :1.プールでの体験の場合→¥7,350(VIPコース ¥14,700)

       2.海での体験の場合  →¥10,500(VIPコース ¥21,000)
 料金に含まれる物  :講習費・ダイビングフィー・器材レンタル代
 料金に含まれない物 :交通費・食事代


・オープンウォーターコースを受けるには時間とお金が・・・という方の為のコース
 ダイビングの講習を受けたいけど時間が無いから無理!
 もっと簡単にダイビングを楽しむ事は出来ないのかな?
 ダイビングをやるにしても、インストラクターやリーダーがいないと少し不安・・・
 という方の為のコースです。

 受講資格 :年齢15歳以上(ジュニア・スクーバ・ダイバーは10歳以上)

 受講日数 :2日

 受講内容 :1日目午前 学科
        → ビデオを見て自習後クイズ(10問×3回)
          回答・解説・質疑応答
       1日目午後 プール
        → 基本的なダイビングスキルの練習(3時間×1回)
          ※プール補講¥実費
       2日目 海洋実習
        → 海で練習+ファンダイブ(約30分×2回)
          ※海洋補講¥ツアー代と同じ
 受講料金 : ¥31,500(VIPコース ¥63,000)
 料金に含まれる物  :講習費・マニュアル一式・申請料・ダイビングフィー・器材レンタル代
 料金に含まれない物 :交通費・食事代(宿泊での講習の場合・宿泊費)


~連絡先は下記まで~
住所  :〒249-0008  神奈川県逗子市小坪4-27-12 2F
TEL :0467-61-3080 / FAX 0467-61-3088
営業時間:8:00~18:00

~交通案内~
◆車でお越しの場合◆
 横浜横須賀道路 朝比奈IC下車 約20分
 注:湘南道路からは直接入れません。  
◆電車でお越しの場合◆
 横須賀線 逗子駅下車
 バス7番乗車口より小坪経由バス乗車~小坪海岸下車 徒歩3分
 逗子駅~当センター間の送迎サービス有り!(要予約)
 ※ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承下さい。
 
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

スキューバダイビングで人気のサイパン

サイパンの海はダイビングでもかなり人気があるスポットです。
サイパンへ行くには日本から大体3時間ほど飛行機で行きます。
言語は英語・チャモロ語・カロリニアン語が主に使われています。

サイパンではホテルや観光施設などに日本語が話せるスタッフが多くいます。飲食店のほとんどのお店でも日本語のメニューが用意されているのもサイパンの人気の秘密だと思います。

サイパンではダイビングも人気です。サンゴ礁に囲まれている美しい島でダイビングができ、ツアーの代金も比較的安い、それにサイパンの海は透明度も高くてキレイですし、ダイビングのポイントも豊富にあるため気軽にダイビングが楽しむ事が出来ます。

中でもグロット、オブジャン、ラウラウの3大ビーチ・ダイビング・ポイントは世界の中でも有数の人気を誇っています。

サイパンでは日焼けや日射病などで観光客の方たちが病院に運ばれるというケースも珍しくないそうです。ですので、ダイビングを楽しむためには日焼け止めや適度な水分補給などに注意するのも大事ですよね。

下記にダイビングポイントを少しご紹介します。
【グロット(Grotto)】
サイパンでは最も有名なダイビングスポットの一つです。位置的には車でおよそ25分くらい、サイパン東北部に位置しています。
ここは、海中洞窟を楽しめる事でも有名です。水深は13m~40mほどです。

ここで見られる生物にはサイパンのダイビングスポット・グロットでは、チョウチョウウオ・ウミガメ・ナポレオンフィッシュ・サメ・バラクーダなどがいますので楽しんで見てみてくださいね。

こちらは潮の流れが強いときがあるので注意が必要ですのでダイビング上級者と一緒の方が好ましいと思います。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

石垣でスキューバダイビング

石垣島でスキューバダイビングをしてみようということで、石垣島にあるスキューバダイビングショップの情報をご紹介します。

【シーベースカビラ】
住所  :〒907-0453 沖縄県石垣市字川平652
TEL&FAX:0980-84-4539
携帯  :090-4855-7466
メール :info@seabase.co.jp

空港から車で約30分、カビラエリアという世界的に有名なマンタポイントやリゾートホテルが点在する所にお店を構えています。とにかくマンタポイントまで激近です!
マンタポイント前は移動時間わずかに5分!船酔いする前に到着するほど近いです。

また、石垣ダイビングエリアの中心に位置していて、北部、離島エリアまで(ポイントマップ)共に30~40分とリクエスト海況に合わせほぼ全域をカバーすることが可能です。

上記の理由からダイビングをするにはカビラからと言ってしまっても過言ではないほどです。

○コース料金一覧
・体験ダイビング 半日体験ダイビング … \10,500
 ※レンタル器材込み、ランチなし

・ファンダイビングコース 1ダイブ … \8,400
             2ダイブ … \13,650
      追加1ダイブ(3本目) … ¥4,200
 レンタル器材           … \3,670
 ※2ダイブ以上ランチ込み

・オープンウォーターコース オープンウォーター … ¥52,500
                   2人以上 … ¥49,800
 ※教材、レンタル器材、 ランチ、申請料込み

・スクーバダイバーコース スクーバダイバー … ¥35,000
                 2人以上 … ¥32,500
 ※教材、レンタル器材、 ランチ、申請料込み

・アドベンチャーダイバーコース アドベンチャーダイバー … ¥26,000
                       2人以上 … ¥25,000
 ※教材、レンタル器材、 ランチ、申請料込み

・アドバンスドオープンウォーターコース アドバンスドオープンウォーター … ¥42,000
                               2人以上 … ¥39,800
 ※教材、レンタル器材、 ランチ、申請料込み

・スノーケリングコース 2ダイブ … ¥5,250
 ※レンタル器材込み、ランチなし
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

沖縄県恩納村情報(スキューバダイビング)

沖縄県恩納村情報をご紹介します。

【恩納村瀬良垣にあるベントスダイバーズ】
ダイビングをはじめ、車をコバルトブルーの海岸沿いに走らせるだけで色々な素敵なものがいっぱいあります♪
夕日が映える水面、水平線に涼むオレンジ色の太陽、空一面に広がる星など色々楽しめますよ☆

【恩納スキューバダイビングポイント】
ここは、不思議な地形が楽しめるポイントで、沖に向かって何本も続く根の間が迷路のようなクレパスになっています。
ダイビングは映画のワンシーンのような素敵な時間をあなたに与えます。
クレパスの底から狭い空を見上げたり、トンネルをくぐったりして楽しめます。
クレパスの高低差は大きいところで8メートル位あります。その水底から見上げる両サイドに広がる壁は圧巻ですので是非見てみてください。
沖に出てみると、根の上にある元気なサンゴ達!スズメダイやチョウチョウウオ、ベラのようなたくさんの仲間たちに囲まれます。
岩みたいなハマサンゴには、きれいなイバラカンザシ、ベントスマークのカンザシヤドカリがいっぱいあります。それにたくさんのタイワンカマスの群れに会ったり、運がよければカメにも会えますよ☆


○おすすめ
・万座毛:この海の中はダイビングのgood pointです。
     短い遊歩道コースがあり、そこを離れると広い草原、美しい海の景色を楽しむ事が出来ます。
・ダイヤモンドビーチ:ここはすごくのんびり出来るビーチです。
           マスクとフィンを持って行けばカクレクマノミにも会えますよ。
他に【お菓子御殿】【つばき】などがおすすめです。


○泊まる
・瀬良垣民宿:ベントスから徒歩5分:TEL 098-966-2101
 格安で泊まるなら民宿がおすすめです。お一人様¥3.150

・瀬良垣リーフホテル:ベントスから徒歩5分:TEL 098-966-2101
 バストイレ付きで瀬良垣民宿のリッチ版です。お一人様¥4.200から泊まれます。

・シーサイドペンション いかるが:ベントス斜め前:TEL 098-966-8280

・サーフサイド:ベントスから車で5分:TEL 098-966-8663
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

インドネシアでスキューバダイビング

【バリを除いたインドネシア】
バリを離れたところにある、ボルネオ東のデラワン、スラウェシ島のメナド(ブナケン国立公園)には、ダイナミックなドロップオフがあり、魚影もとても濃いので世界中のダイバーに人気のスポットです。コモド島でコモドドラゴンを同時に堪能できるダイブクルーズもありますので調べてみてくださいね。

乾季の夏の間(特に6-7月)が特にお勧めシーズンとなっています。

お勧めのウェットスーツは3ミリで十分ですが、寒さに弱い人には5ミリがお勧めです。

ダイビングスタイルはボートオンリーです。

宿泊施設はコテージタイプがメインです。

【バリ島】
インドネシアのバリ島は、リゾート地ですよね。それにも関わらず海中はサンゴ畑や巨大なカイメン、数え切れない魚群で埋め尽くされていて、とてもリゾート地とは思えないほどです。
更にマンタが出やすいのは11月のプランクトン増加の時期です。

お勧めのシーズンは、4~10月頃で比較的いい透明度で潜る事が出来ますが、この島は小物が豊富ですのでそれを狙うダイバーに関しては時期は関係なく楽しむ事が出来ます。
お勧めのウェットスーツ3ミリが可能だと思うのですが、流れが速い場所、寒さに弱い人には5ミリをお勧めします。

ダイビングスタイルはボートメインです。

バリ島は島全体が大きいので、潜るエリア自体も広範囲になります。

【基本情報】
国名     :インドネシア共和国(Republic of Indonesia)
時差     :-2(デラワン)
        -1(メナド)
現地通貨   :Rp(ルピア)現在のレートをチェック
ベストシーズン:デラワン5~10月
        メナド6~7月
平均水温   :26-28℃
ツアー代   :13万~(距離、スタイルによりマチマチ。)
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

大分スキューバダイビングスクール

初めての方のためのCi スクーバダイバー コース入門コースのご案内をします。cカード(認定証)を取得してみましょう。

この入門コースは、12歳以上で安全な水域(水深-12m以浅)で、インストラクターの管理の下で潜る事ができるダイバーになるための入門コースとなります。
このコースはオープンウォーターダイバーコースではなく、オープンウォーターダイバーコースの前に受講を勧めているコースですので、決して一人前になるわけではありませんが、とりあえず潜れるようになるまでは指導します。
認定後は必ずインストラクターと一緒にダイビングをする事になります。

○コース料金 : ¥25,000円(税込み)
 料金に含まれるもの
  教材費
  認定証(Cカード)申請料
  器材使用料
  実習費

○カリキュラム内容
  3日間(3回・最も推奨できる最短の回数です)

  学科セミナー(約3時間×2回/2日・最終テスト有)
  海洋実習(2ダイブ×1日)

○マスターするには個人差がありますので、場合によっては追加補修が必要な場合があります。
  補習セミナー¥3,000円/1回
  補習トレーニング¥8,000円/1日・税別

こちらでスクールを受ける方については他店で購入されたダイビング器材を使用することは一切お断り致しております。

料金など詳細は下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

【Hip Diving Service】
メールアドレス:hip@diving-school.com

電話     :090-7474-0132(Fax 020-4622-5575)

住所     :〒870-0041 大分市泉町13番3号
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

タイのスキューバダイビングポイント

タイでスキューバダイビングが楽しめるポイントをご紹介します。

【タイの東、シャム湾(タオ島)】
1日の潮の満ち干が1回しかないという、世界的にも珍しい独特な生態系をしています。
流れもほとんどのポイントで無い為、ビギナーからシニアダイバーまで安心して潜る事が出来るポイントです。

バラクーダ、ギンガメアジ、ホソヒラアジ玉、グレーリーフシャークは通常見ることができ、さらにジンベエザメまで見るチャンスがあります。
もちろんマクロもおすすめですので是非♪

後は流れの無い中をゆっくり撮影・観察するのには、ギンガハゼ、メタリックシュリンプゴビーからトウアカクマノミなどが人見知りもしなくていいかもしれませんね。

ダイビングスタイル:リゾートステイ

1日最大5本潜るのも可能で午前2ダイブ、午後2ダイブ、ナイトも出来ます。船に弱い方にもお勧めのポイントもあります。

タイでは半日ダイビング、半日スパ、マッサージというコースもお勧めしています。


【タイの西、シミラン諸島】
この海域はダイブクルーズでも世界的に名の知れているところです。ジンベエザメ、マンタという2大アイドルと遭遇する可能性も大というスポットです。
その上、移動中にイルカや鯨を見ることも可能です。

水中は海中遺跡じゃないの?と言われるくらいのダイナミックな地形や砂地にパッチリーフ、スカシテンジクダイの群れのような癒し系、ロウニンアジがガンガン回ってくる迫力満点のポイントの上にジンベエ、マンタなどの大物ポイントなど、短期間では見ても見尽くせないというほど満足する事間違いなしだと思います。

ダイビングは1日に4本は可能で、潜って食べて寝ての繰り返しで贅沢な気分満点という感じです。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

名古屋千種区でスキューバダイビング体験

Dive Crewでは、手軽な体験コースをカ伊豆半島・大瀬崎で開催していて、「ダイビングに興味はあるけど、どこから始めたらいいのかわからなくて不安」という人にも無理なく、安全に楽しくダイビングを体験する事が出来ます。

そのコースと言うのが「NAUI トライスクーバダイビングプログラム(体験ダイビング)」というもので、本格的にダイビングを始める前に、気軽に楽しく水中世界を体験できるプログラムとなっています。

マスクの使い方や、呼吸の仕方などを教わり、インストラクターがサポートしていくので一緒に海の中に入ります。
海の無重力感を体験してみてください。

○参加要件
  年齢:10歳以上(水深が2mに達しない場合は、8歳以上からご参加いただけます)
○実施概要
  4時間程度(日帰り)
  オリエンテーションと知識チェック。
  初回のダイビングは最大水深6m、同一期間内の2回目のダイビングでは最大水深12m。○次へのステップ
  プログラム実施日より14日以内の場合のみ「NAUIパスポートプログラム」「NAUIスクーバダイバーコース」の海洋実習の一部として経験が認められます。
○料金:¥15,750~
 ・プログラム料金に含まれるもの
   指導料(学科・実習)
   教材費
   施設使用料
   タンク・ウエイトレンタル料
   器材レンタル料

 ・プログラム料金に含まれないもの
   交通費
   食事代
   宿泊費(泊まりで参加の場合)

 ・交通費は当店から実習地まではスタッフが車で行きますので、
  ご希望の場合はお問合せください。同情する事も可能です。
  実習地までの交通費は料金には含まれていませんので、
  現地集合でも可能となります。

 ・宿泊費は、体験ダイビング実施地により異なりますのでお問合せください。
  民宿等の実費(1泊¥7,500・半泊¥6,500程度)

 ・食事代は、民宿1泊の場合は朝食1回・夕食1回、半泊の場合は朝食1回が含まれます。それ以外の食事に関しては実費になります。
  

名称  :ダイブクルー
住所  :〒464-0842
     名古屋市千種区桐林町2-68 ピボット桐林1階 
TEL   :052-752-1091
最寄り駅:地下鉄東山線 池下駅 2番出口 徒歩3分
駐車場 :無料駐車場4台
営業時間:11:00 ~ 22:00

定休日 :毎週月曜日・第3火曜日

E-mail :shop@divecrew.co.jp 
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

ダイビングポイント北海道

北海道のダイビングポイントをいくつかご紹介します。

【道南】
北海道の中でも最も水温が高い海域です。ポイント毎に透明度のムラがあります。
メジャーなスポットはせたな町の海岸と日本海に浮かぶ奥尻島です。

【積丹半島近郊】
札幌から日帰りでもいける海域で、気軽にファンダイビングにも参加できます。
思ったよりもショップやサービスもあるので、調べるならインターネットを調べてみると情報が豊富に出てくると思います。
冬場に見れる寒冷魚の他に、秋口には海流に乗って暖流の魚とも出会えるため、結構いい海域だと思います。

代表的なポイントは以下の通りです。

1.小樽/とよい浜
  交通 :札幌より車で1時間以内
  水温 :積丹半島よりも若干低め
  透明度:あまり良くはない
  水深 :浅め
  水深 :水面移動でいける範囲で5m程度
  ビーチエントリー

2.古平/ローソク岩
  交通 :札幌より車で1.5時間ほど
  水温 :水温と透明度は積丹とほぼ同じ
  水深 :深め
  水深 :ボートのボンデン辺りで12~13m
  ボートエントリー

3.美国/宝島
  交通 :札幌より車で2時間ほど
  水温 :透明度、水温は年間海況と同じ
  水深 :水深、子宝島の淵で0.5mから
      北側の25mまで幅広い
  ボートエントリー

4.幌武意/マッカ岬
  水温 :透明度、水温は年間海況と同じ
  水深 :前浜の上7mから長谷川の下20mくらい
  ボートエントリー

5.泊村/盃
  水温 :透明度、水温は年間海況と同じ
  水深 :水深7mくらいまでは行きました
  ビーチエントリー

【支笏湖】
札幌から車で1時間ほどの距離にある日帰りでもドライブスポットとして楽しめる、地元の方に馴染み深い場所です。
支笏湖は淡水ダイビングが出来る大きな湖となっていて、水深200mを超える湖底へ向かう急勾配の地形は見ものだと思うので是非!
水温は水深によって差が大きいので注意が必要

【噴火湾(内湾)】
透明度に関しては年間を通して低めになっていて、水温も積丹に比べると3~5度ほど低海域です。
表層の穏やかな感じですが、水中は荒れ気味の場合が多いので注意が必要です。
レジャーダイビングとしての許容範囲を満たすぎりぎりの許容範囲だと思います。
海中ではレアなクラゲやウミウシと遭遇する事はありますが、確立は低いです。

【日本海側 道北】
羽幌の天売島焼尻島、稚内の利尻島礼文島がダイビングスポットです。道央界隈のショップに問い合わせて潜れるチャンスを聞いてみてくださいね。

【オホーツク海側道北】
地形が平坦なため、ダイビングをする上で楽しめる生物の寄りが低めの海域です。
水産資源はカキホタテ養殖、サケマス等、豊富です。

【知床半島】
世界遺産登録地です。
水温は北海道の中でも最も低くなる海域です。
北側に位置している斜里町側、南側に位置している羅臼町側に知床峠を隔てて分けられています。

最寄の飛行機でのアクセスは女満別空港になります

【太平洋】
透明度も水温も低めの海域です。
極限られた良い場所があるとの情報だけ、現在あります。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

和歌山スキューバダイビング

和歌山でスキューバダイビングが出来るって知っているかたいましたか?あまり知っている方はいないかもしれませんね。

日本では沖縄くらいでしかスキューバダイビングは出来ないものと先入観がありました。が、調べてみると和歌山や伊豆の方でもスキューバダイビングが出来ると言う事でした。
そう聞いて、ネットや本で調べてみると素敵な写真や画像がいっぱい出てきました。

実際に和歌山の方に訪れてみました。白良浜では、キレイな海水に砂浜にサンゴのかけらが転がっているキレイなところでした。
海水も5月なのに水温は温かく、海開きはGWに行われると実際早い時期に海開きがあるみたいです。

こういった地域は鳥取や岡山では考えられないけど、海が好きな人にとっては羨ましい環境で、こんな素敵な海が近くにあるなんて羨ましいですよね。

ここでは、スキューバダイビングや、シュノーケリングなどを挑戦することができると思います。初挑戦するには最適な場所だとも言えるでしょう。
サンゴや魚たちを海の中から見ることが出来るのはすごく素敵な事だと思います。想像してみてください。わくわくしてきませんか?

【白良浜】
日本の渚、100選にも選ばれる美しい白砂の浜です。
白浜の名の由来になった程の白砂の美しさを誇る海岸で、ハワイのワイキキビーチを姉妹提携を結んでいます。

海岸の長さは600mで、海を眺めながら散歩を楽しむ事ができる遊歩道も整備されて楽しむ事ができます。

予断ですが、テレビドラマ「グッドラック」の最終回はハワイで撮る予定だったのを、急遽ここで撮影されたほどだそうです。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

パラオでスキューバダイビング

ダイバーの憧れの地として毎年上位にランクインするほどの海が「パラオ」です。

どんなに素晴らしいと思って行ってみたら、なるほどと納得しました。

人気一番のポイントである「ブルーコーナー」は潮流の関係からプランクトンが豊富で魚影がものすごく濃く、ギンガメアジや、バラクーダの群れ、グレイリーフシャークやマンタなど写真のような感じで毎日見ることが出来ます。

それも人気ですが、やっぱりナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)は「ナポちゃん」と呼ばれるだけあってすごい人気者ですよね。とっても愛嬌たっぷりでフレンドリー!自分たちの近くまで寄ってきて遊んでくれる事もあります。

このポイントは流れがものすごく強い時があり、ドロップオフになっています。ダイビングをするときには、中世浮力がしっかり取れることと、カレントフックの携帯をおすすめします。シグナルフロートも必ず持って行きましょう。

パラオでは一般的には2月がベストシーズンだと言われています。それ以降の季節でも海の良さは変わらないので、逆に海もリゾートも空いている時期ですので3~4月ごろが人もあまりいなくてねらい目シーズンかもしれませんね。

水温は30℃前後で年中安定しています。ウェットスーツは3mmで十分ですが、体温も下がり始める3~4本目からはラッシュやフードベストがあると最適ですよね。

交通の便は年末・年始、ゴールデンウィークやお盆などの連休にはJALより直行便が出ています。それ以外ではグアム経由でパラオに入りますので、移動で1日潰れてしまうことになります。時間優先でお考えの方は直行便がお勧めです。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

マレーシアスキューバダイビングポイント

マレーシアのスキューバダイビングポイントについてご紹介します。

【シパダンの海】
シパダン島の美しいエメラルドブルーの海はマブール島からボートを20分程走らせたところに広がっています。

島の環境を保護するため2004年末に島内にあったリゾートが閉鎖となりました。現在は日帰り観光でのダイビングのみが立ち入り許可されていて軍の人達が住み込みで見張りこみしています。

シパダンの海は水中はもの凄いことになっているのですが朝日を鏡のように映し静かで穏やかです。
それで、被写体選択に迷うほど忙しいのでカメラは必須だと思います。

一年を通して平均水温26℃~30℃位で快適です。ウェットスーツは3-5mmのワンピースがあれば快適に過ごせると思います。
海の状況も比較的安定していて12月から2月までは雨季となっていて多少天気が崩れる事がある時期となっています。
と言っても毎日気温は平均27~30℃以上あって日差しも強いので日焼け対策は忘れないようにしてください。

シパダンまでのアクセスは、日本からはコタキナバル(Kota Kinabalu)(マレーシア、サバ州(東マレーシア))へ直行便で5~5時間30分ほど行くか、クアラルンプール国際空港
(Kuala Lumpur)を経由でコタキナバルへ入り国内線でタワウ(Tawau)空港へ移動し(約45分間)、車でセンポルナという港へ移動で行きます。

港からリゾートまでは約30分ほどボートで行きます。
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

横浜でスキューバダイビング体験(スクール)

スキューバダイビングの体験を横浜でしてみませんか?

【トライスキューバコースでダイビング初体験】
このコースを受ける方は、先ず受付をします。済ませたらまず簡単なレクチャーを受けてください。その後器材やスーツを身に付けて海に出かけてみましょう。

まずは足の付く浅いところから徐々に水中の世界に入って行って見ます。このときインストラクターがそばを離れませんので、初めての方や泳ぎに自信の無い方も安心して大丈夫です。
大体30~40分位、空に浮かんでいるようなふんわりとした感覚、魚たちとのふれあいを楽しみながらスキューバの体験をしてみましょう。

このコースを受けた方の大体の方がライセンス取得を目指しています。その位スキューバは楽しいものだと思います。
楽しむ事で不安を解消して一歩一歩海に近づいて更に楽しんでくださいね。

○詳細
 コース料金:¥15,750
 持ち物  :水着・タオル
 証書   :トライスキューバ修了書発行
       (ライセンス(Cカード)は発行されません)

【シュノーケリングコースでダイビング初体験】
悠々と泳ぐ魚たちや水中から見る太陽の美しさを、体験してみてください。きっと海が怖くなくなるはずです。

○詳細
 コース料金:¥12,600
 申請費  :¥4,200
 持ち物  :水着・タオル
 証書   :シュノーケリングカード発行


ツアーやスクールについてなど何でも下記へお気軽にお問い合わせください。
住所   :〒225-0024 横浜市青葉区市ヶ尾町1175-24-103
Tel/Fax  : 045-975-1007
ツアーTel : 090-7280-6678
E-mail   : info@ds-spring.com
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

ミクロネシアでスキューバダイビング

グアムと言えばミクロネシアを思い浮かべる日本人が多いのではないでしょうか?日本人には一番人気の島だと思います。
火山島ですので、荒々しい一面もありますが、透明度は抜群によい海として非常に有名だと思います。タモン湾にはイルカも現れるために、ダイバーだけでなく一般の方にも非常に人気の海だと思います。

グアムでは季節風の影響を凄く受けるという特徴があります。北部「ピナクル」では回遊魚が見られることで人気がありますが、冬場はボートを出す事が困難な海です。
しかし、ほとんどのポイントが島の西側に集中してあるために、一年を通して楽しめるスポットとなっています。

お勧めのウェットスーツですが、一年を通して3ミリかロングジョンが適していると思います。また寒さに弱い方には5ミリの方がいいかと思います。

ダイビングスタイルはボートダイビングが主です。北部を除く大抵のスポットでは大体2時位に終了する事が多いです。

ツアーは3泊4日が主流となっていて、日本での会社帰りにそのまま出発し、月曜に日本に帰ってくると言うパターンがOLさん達にも人気のツアーとなっています。
更に安く済ませるには、週末を絡めたツアーより、外したツアーの方が安くいけます。

【グアム基本情報】
国名     :アメリカ合衆国準州グアム(Territory of U.S.A.)
時差     :+1
現地通貨   :US$(アメリカドル)現在のレートをチェック
ベストシーズン:2月~6月
平均水温   :26℃
ツアー代   :2.5万~
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

広島のスキューバダイビングポイント

広島のスキューバダイビングポイントをご紹介します。

広島湾は一年を通じて時化で潜れない時はほとんどありません。
島が多いのでどこか島影に入ってしまえば穏やかな海になるので、一年中ダイビングが楽しめるポイントとなっています。

ダイバーが少ないのは1~4月のあたりで特に透視度の良いことが多いため、ねらい目だと思います。

透視度は平均5~7mといったところなんですが、1ヶ月の間でも大きく変わるので3~15mと変化が多いのも特徴です。
初めて広島湾でダイビングをした人からは思ったより綺麗ですねといった声も多数聞きます。

湾内、無人島含む120余の島々はロマンの宝庫かもしれませんね。なんていったってそこはスタッフでさえ潜ったことのないダイバー未踏の秘密のポイントらしいので。

下記にポイントを少しご紹介します。

【小黒神島】
形態   :無人島
特徴   :カクレ根2ヶ所
水深(m):0~35

【白石灯台周り】
形態   :無人島
特徴   :カクレ根2ヶ所
水深(m):2~35

【馬ヶ瀬周り】
形態   :無人島
特徴   :全部カクレ根
水深(m):3~30

【大黒神島】
形態   :無人島
特徴   :瀬戸内海最大の無人島 ビーチ多数
水深(m):0~30

【長島】
形態   :無人島
特徴   :南側にカクレ根
水深(m):0~25

【甲島】
形態   :無人島
特徴   :牛の放牧場有り
水深(m):0~30

【伊勢小島】
形態   :無人島
特徴   :北側にカクレ根、南側にドロップ
水深(m):6~30

【黒島南】
形態   :有人
特徴   :西側にドロップ、東側に隠れ根
水深(m):0~25

【続キ島】
形態   :無人島
特徴   :砂地の急斜面有り
水深(m):0~40

【フクラ島】
形態   :無人島
特徴   :カクレ根、漁礁有り
水深(m):0~40

【沈船陸奥】
形態   :wk
特徴   :60年以上前に沈んだ日本の戦艦
水深(m):12~40

【八島】
形態   :有人
特徴   :南側にカクレ根
水深(m):10~30

【宇和島】
形態   :無人島
特徴   :周りに沈船多し
水深(m):0~35

【大水無瀬島】
形態   :無人島
特徴   :オノミチサンゴの群生
水深(m):---

【小水無瀬島】
形態   :無人島
特徴   :オーバーハングしたドロップケーブ
水深(m):0~10
  


Posted by レナン at 01:02

2010年01月25日

東京のスキューバダイビングスクール

ダイビングの楽しさ、感動というのは、始めてみなくては分かりませんよね。

一度はダイビングをしてみたい、海の中を覗いてみたいと思う人は多いけど、自分にダイビングが出来るかどうか不安が・・・という人は多いと思います。
そう考える方には本格的に始める前に、体験というシステムを利用してみた方がいいかと思います。それが「ディスカバー・スクーバ・ダイビング」という体験ダイビングプログラムです。これは海ではなく深度6メートルまでのスクーバ・ダイビングをプールで体験します。

内容は、ビデオやフリップチャートで簡単な説明を受けるだけのお手軽さです。スタッフがダイビングの基本的なルールや注意点、器材使い方、水中の楽しみ方などを説明します。またビデオを見ながら予習する場合もあります。
それが終わると実際に器材を付けて水中に入ってみます。それは初めて水中に入るのはドキドキするものだと思いますがスタッフが一緒に入りますので安心して大丈夫だと思います。

上記のプログラムを受けることにより、不安が無くなったり、ダイビングを楽しむ事ができたり、ダイビングの適応性も判断する事が出来るようになります。

ダイビングと言うものは難しいものでも危険なものでも決してないと思います。
ですので、このコースを受けてみて大きな感動を得ると言うのも多いと思います。

☆受講日程はフリープランでの受講が可能となっています。
☆全日程1日で終了しますが、事前にご自宅でビデオを見て頂いてのご参加になります。
☆Cカードの発行はありません。
☆実技講習(1クラス)は最大4名様で開催いたします。
☆プール実習現地までの往復の送迎有

特典
この体験プランを受講していただいた上で、スクールに移行される方に関してはスクール代を¥5,000円割引します。

スケジュール:
1.日暮里駅am7:00集合・プリズムの車でプールまで(船橋)
2.前半のプールダイブ
3.昼食
4.後半のプールダイブ
5.pm5:00終了
6.お店到着pm6:00前後
7.解散

費用:¥15,750

スクーバハウス プリズム  
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里1-60-1 1F
TEL 03-3803-8391   FAX 03-3803-8392    
営業時間:pm12:00~pm9:00
定休日 :火曜日  
お問い合わせ: prism@pc.highway.ne.jp
  


Posted by レナン at 01:02